2021-01-24から1日間の記事一覧

カプセル化

カプセル化とは フィールドへの読み書きやメソッドの呼び出しを制限する機能 どうやって制限するのか ・フィールドのアクセス制御をする場合 アクセス修飾子 フィールド宣言; ・メソッドのアクセス制限をする場合 アクセス修飾子 メソッド宣言{・・・・} ア…

クラス機構

メモリ コンピュータが持っている保存領域 メモリの動き 領域として空いているところに自動的にインスタンスが保存される 作った変数にはインスタンスが入っているわけではなく、保存場所 が入っている クラス型をフィールドに クラス定義した時にできる型も…

インスタンスとクラス

オブジェクトという用語 今までオブジェクトとして使ってたものを厳密にいう場合 インスタンスという方が正しいとされている インスタンスを生み出す手順 インスタンスは設計図を元に生み出されている その設計図をクラスという名前で呼ぶ 生み出す手順 1 …

オブジェクト指向

オブジェクト指向のイメージ オブジェクト=もの ✡ものが持っている 情報・すること を考える! プログラミング手法 1 手続き型プログラミング 2 オブジェクト指向プログラミング オブジェクト指向=オブジェクトを大切にする考え方 オブジェクトの姿 属性…

複数クラスを用いた開発

長いプログラム 1 機能ごとにまとまった形で分割できればどこまで処理しているのか わかりやすい 2 複数の人が同時に作業できる →クラスを分割する必要がある クラスを分割する 似た機能ごとにメソッドをまとめる ※クラス名の先頭は大文字にすること 複数…

メソッド

メソッドとは プログラムが複雑になってくると・・・ ・プログラムが長くなってきて、どこでどんな処理をしているのか わかりずらい ・同じような処理が何度も出てきて効率が悪い ・同じ処理が何箇所にもあって、そのどれかを1つ直す場合 他も全部直す必要…

配列②

拡張for文 for(要素の型 任意の変数名:配列変数名){ : } ・ループ変数を使わず、配列の長さも気にせずに処理ができる ガベージコレクション 使わなくなってメモリに残った配列を自動的に削除する機能 参照型変数とnull 参照型変数 配列変数のようにアドレ…